梅の実ひじきの実食レビュー|ひじきの旨味が染みる味!

※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります

ご飯のお供紹介

梅の実ひじきの中身

今回はふるさと納税で購入した、こちらの「梅の実ひじき」をご紹介したいと思います!

梅の実ひじきは、福岡県の太宰府を拠点にしている「十二堂えとや」というお店から販売されているご飯のお供です。創業した当初に考案され、それからずっと販売されているロングセラー商品とのこと。

公式HPをみると、メディアにもよく取り上げられている商品のようですが、私は初めて知りました。楽天ふるさと納税でも評価が高いようでしたので、今回購入してみます!

梅の実ふじきの箱
箱の中身

このような形で、箱に2パック入れて送ってくれます。ふるさと納税ですので、150g×2パックで5000円でした。箱やパッケージからお上品な雰囲気が醸し出てますね。

パッケージの裏面

保存方法は冷蔵で、賞味期限は30日となってます。2パックありますので、一人暮らしで注文される方は消費のペース配分にお気を付けください!

パッケージの側面

実食レビュー

ご飯にのせた梅の実ひじき

ご飯にのっけても、梅の実ひじきのお上品さが際立ちますね!丁寧に味わって食べたくなります。

実際のお味はというと…

旨味が…!ひじきの旨味がしみわたります…!

これはほっとする美味しさがありますね。その中で梅の酸っぱさが効いてきて飽きがきません。

2パックだと量が多すぎるかな…と最初は思いましたが、おそらくペロリとなくなりそうです。

アレンジレシピ①

梅の実ふじきの説明書

一緒に同封されていた説明書きにアレンジの記載も書かれているのですが、お茶漬けがどうしても気になったので試してみます。

お茶漬け

ほうじ茶でお茶漬けにしてみましたが、梅の実ひじきとほうじ茶がよく合います!

めちゃくちゃ美味しいです。味がさっぱりなのでサラッと食べられるのがいいですね。

体調の悪い日や食欲が少ない日でも食べられそうです。

アレンジレシピ②

ポテトサラダ

ポテトサラダに混ぜて食べるのもおすすめでした!

個人的にポテサラは途中で味に飽きてしまうのですが、梅の実ひじきを混ぜると、時々口に広がる梅のすっぱさが飽きを解消してくれます。少し和風のこのポテサラがかなりツボでした。

お取り寄せ

ふるさと納税に興味のある方はこちらから購入できます。

created by Rinker
¥5,000 (2024/06/23 11:01:29時点 楽天市場調べ-詳細)

公式HPでも購入可能で、こちらではシングルパックの購入もできるようですので、ふるさと納税だと量が多いなというかたは公式HPからどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました